アトム接骨院
治療案内交通事故治療スポーツ外傷・障害巻き爪治療患者様の声アクセス・駐車場
治療案内
 
 
 
 
 
 
 
交通事故治療
 
 
 
スポーツ外傷・障害の治療
 
 
 
 
設備案内
患者様の声
アトム接骨院の紹介
 
 
 
スタッフブログ
よくある質問
交通事故治療相談室
巻き爪でお悩みなら
ファイスブック
モバイルサイト案内
リンク集
野球肩はオーバーヘッドスローイング動作を行うスポーツ全般に発症します
特に野球のピッチャー・バレーボールのアタッカー・テニスのサーブ、
スマッシュ時・水泳競技などでも起こります

肩関節の滑液包炎、棘上筋腱炎、上腕二頭筋腱炎、
インピンジメント症候群などさまざまな原因が考えられます

テニス肘・野球肘・ゴルフ肘
「上腕骨上顆炎」と呼ばれ、
ピッチングやストロークなどの繰り返しの動作で一部意に慢性的に疲労が
重なることによっておこるオーバーユースの障害です

最近ではパソコンでの仕事における指の使い過ぎでもみられます

アトム接骨院には、学生の運動選手やスポーツ愛好家、プロスポーツ選手など
多数来院されています
スポーツ障害は「年齢・性別・種目・ポジション」などさまざまな要因と特徴があります
それぞれにあった適切な治療が望ましいといえます
捻挫
 
 
 

野球肩


野球肩とは、野球などでボールを勢いよく投げる動作をくり返すうちに、
肩関節とそのまわりの組織(滑液包、棘上筋腱、上腕二頭筋腱など)が
障害を起こすものです。
腱や筋肉が負荷の激しい動作の繰り返しで傷んでしまったり、滑液包に炎症
起きてしまったりした状態です。

野球のピッチャーの他に、バレーボールのアタッカー、
テニスのサーブ・スマッシュ時、水泳(クロール、バタフライ)、
ハンドボール、陸上競技のやり投などオーバースローの繰り返しに起こります

野球肩の症状

投球動作時に肩に引っかかるような違和感を感じたり、痛みが出ます。
ひどい場合腕が上がらなくなることもあります。


野球肩の対処

強い痛みと炎症が出てしまっているときは安静にすることとよくアイシングを
することが大切です。
初期の強い痛みがおさまってからも運動後はしっかりとアイシングを
するようにしてください。
痛みがなくなったならば肩関節の内部のインナーマッスルを
鍛えるようにしましょう。


野球肩の治療

アトム接骨院では、干渉波治療、超音波治療、レーザー治療、
ソーマダイン(微弱電流治療)
などを組み合わせ、損傷のある
内部の筋肉(インナーマッスル)や、腱・滑液包などの組織に
アプローチしていきます。
合わせて、マッサージ・テーピングを施し筋肉のフォローを行っていきます。


野球肘(上腕骨内側上顆炎) テニス肘・ゴルフ肘(上腕骨外側上顆炎)
野球肘(上腕骨内側上顆炎) テニス肘・ゴルフ肘(上腕骨外側上顆炎)


どちらも「強く握って振る運動」の繰り返しが原因で肘に痛みが出ます。
野球肘はおもにオーバースローのピッチャーに、テニス肘はおもに
バックハンドのストロークにより、肘の筋肉が付着している部位に炎症が起きます。
ゴルフ肘は右打ちの人は左肘に出ます。

力仕事や、最近ではデスクワークでも症状が出ることもあります。

中年以降に発症するものに関しては、加齢による腱
(けん=筋肉と骨をつなぐ線維)の付着部の老化が考えられます。
テニスによる使い過ぎも、変性によるものも、炎症にかわりはありません。

野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の症状

肘関節周囲、前腕部、ときには上腕部に痛みが出ます。
また、痺れを感じる場合もあります。
タオルをしぼったり、重いものを持ち上げるなど日常の動作の中でも
痛みが出てしまいます。


野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の対処

使いすぎ、過負荷が原因のひとつですので、痛みが強く出ているときは
安静にしましょう。
運動の前後はしっかりと前腕の筋肉のストレッチをすることが大切です。
また、運動後はかかさずアイシングを行ってください。
野球肘・テニス肘用のサポーターをつけるのも非常に効果的です。


野球肘・テニス肘・ゴルフ肘の治療

アトム接骨院では、低周波治療超音波治療レーザー治療
マイクロ波治療ソーマダイン(微弱電流治療)などを組み合わせて、
炎症を抑え、痛みを取り除き血流を改善させる治療を行っています。
また、マッサージにより前腕の筋肉の疲労と緊張を取り除いていきます。


突き指

ボールが当たったり、転んだときに手をつくなどして指に強力が加わって
発生する怪我を総称して「突き指」と言います。

スポーツにはつきものといってもいいぐらい多い怪我ですが、
靱帯や関節包という関節の組織を痛める捻挫で、痛みや腫れも少なく指が
変形することもないようなものから、 靱帯が完全に切れたり、靱帯のつながって
いる骨がはがれたり(剥離骨折)している場合まで症状は様々です。

また、怪我の程度に痛みが比例するとは必ずしも言い切れない為、
剥離骨折を見逃してしまいがちです。
腫れが大きく出ていたりしたら注意が必要です。

ただの突き指」と甘く見てしまうと指の変形などの後遺症が
残ってしまうこともあります。
突き指の症状

痛くて指が動かせません。
腫れや熱感があります。内出血で変色がでる場合もあります。
靭帯の損傷や、剥離骨折などがあると変形して見える場合もあります。


突き指の対処

どんなケースに対しても効果があるのは怪我をしたらすぐ患部を冷やすこと、
動かさないよう安静にすることが大切です。
そのうえで腫れや変形がひどいときは病院、接骨院・整骨院へ行きましょう。
たとえ靱帯の断裂や骨折があってもすぐに正しい診断が受けられれば、
数週間固定するだけで治せます。
ただの突き指と甘くみてきちんと治療をしないと、
痛みや変形が残ってしまうことも多くあります。
しっかりと治療しましょう。


突き指の治療

アトム接骨院では、突き指の度合いによって固定方法や期間を常に
調整しながら低周波治療、超音波治療などを用いて、痛みや腫れを取って
いき、治癒を早める治療を行っております。

骨折の心配がある方には提携している近隣の整形外科の方で
レントゲン撮影なども受けることができますので、
ご希望があれば遠慮なくおっしゃってください。


 
 


各治療についての、患者様の体験談はコチラから



| 野球肩 | 野球肘/テニス肘/ゴルフ肘 | 突き指 |
浦和/接骨院 アトム接骨院 浦和駅東口徒歩3分 埼玉県さいたま市浦和区東高砂町5−2 飯田ビル1F
Copyright (C) 2008 アトム接骨院. All Rights Reserved.
さいたま市 浦和 接骨院 骨折 脱臼 捻挫 打撲 腰痛 肩こり 膝の痛み 交通事故 むちうち症 アトム接骨院